ご利用者が可能な限り自宅(施設)で健康により長く日常生活を送ることができるよう、通所リハビリの施設に通い、生活機能向上のための機能訓練や食事や入浴等の日常生活上の支援等を日帰りで提供します。
通所リハビリの役割
- 日常の継続した健康管理
- リハビリテーション
- 閉じこもりの防止
- 介護負担の軽減
利用者
要介護認定(要支援1以上、要介護1以上)をうけている方が対象
利用定員
40名
職員体制
医師1名、看護師2名、理学療法士1名、作業療法士1名、介護福祉士2名、介護スタッフ4名
サービス提供時間
月~土曜日(祝祭日も通常営業)※ただし12月31日~1月3日は除く
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:20~15:50 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ☓ |
送迎について
鏡クリニックでは、通所リハビリテーション(デイケア)をご利用の方に対し、ご自宅から鏡クリニックまでの送迎サービスを提供しております。
ご高齢の方や歩行が困難な方でも、安心して通っていただけるよう、安全・快適な送迎体制を整えております。
対象地域
八代市(鏡町以外は状況によりお断わりすることがあります)・氷川町
写真ギャラリー









